ブログの始め方

【初心者向け】今さら聞けない!WordPressとはなにかについて解説

 

 

なお
WordPressでブログを作りたいと思っているんだ。

 

ここ数年でブログが流行っていて

副業として収入を得たいという人が

多いと思います。

 

しかし実際のところWordPress(ワードプレス)ってなんなのでしょうか?

 

今回は初心者向けに理解できるように、専門用語をなるべく使わずに

説明をして行きます。

 

WordPressとは?

こちらは結論から言うと

簡単にホームページやブログを作ることができるツール」です。

WordPressはPHPというプログラミング言語で作られています。

記事を投稿する、編集する、削除するなどといったことは

もちろん自分で作ることはできます。

しかし、全くプログラミングをしたことない人からすると

それだけでも面倒ですよね。

WordPressはそういった機能を全て兼ね備えているので

記事を書く人はストレスなく記事を書くことに

集中することができます。

 

はてなブログやアメブロと何が違うのか?

 

ここでひとつ疑問になるのが

はてなブログやアメブロなどの無料で

作れるブログと

何が違うのか?という点についてです。

この点については以下にまとめました。

 

・ブログを自由に変えることができる

・急にサービスが終了になる恐れがある

・収益化が制限される

・SEOに弱い

 

なお
ひとつずつみていきましょう。

 

WordPressのことは知っていてブログを開設したいという方は

以下の記事で図を交えながら解説しているので

こちらからどうぞ!

参考【初心者でも簡単】WordPressブログの始め方

続きを見る

 

ブログを自由に変えることができる

ブログを自由に変えることができると言いましたが

どういうことなのでしょうか?

以下の画像は私のブログの画像となります。

 

 

上にブログのタイトルがあり

下にはジャンルごとの記事が一覧として並んでるのが分かります。

サイドバーには自分のプロフィールがあるといった感じですね。

 

このブログもWordPressを使っているのですが

この形式で作らないといけないといった縛りはありません。

もっと個性的なサイトを作っている人もいます。

個性的なサイトを無料ブログで作ろうとしても

ほぼできません。

 

急にサービスが終了になる恐れがある

 

無料ブログの場合だと個人で運営しているわけではないので

使っているサービスの会社が運営を辞めるといったら

ブログを書くことができなくなってしまいます。

コツコツ書いてきた時間がなくなってしまうのは

いやですよね。

 

もし仮に今無料ブログでブログを書いている人が

WordPressに移行する際には「サイト引越し屋さん」

オススメします。

「サイト引越し屋さん」はこちら

 

サービスの内容は以下となります。

  1. WordPressの引越し
  2. 無料ブログからWordPressの引越し
  3. Wix、Jimdo、MovableType等からWordPressの引越し
  4. WordPressメンテナンス

まさにサイトの引越しに特化していますよね。笑

 

収益化が制限される

 

無料ブログではブログサービス側が広告掲載していることも多く、

自由に広告を掲載できません。

ブログをこれから始めたい人は

副業として10万以上稼ぎたい!などといった思いが

あると思います。

WordPressでは自由に広告を掲載できるので

いちいち広告を掲載していいかなどの確認は不要です。

 

SEOに弱い

 

WordPressと比較すると無料ブログはSEOの面で劣ります。

無料ブログもサービスを選べばSEOに弱いわけではありません。

今回比較としている「はてなブログ」でも、良質な記事であれば上位表示は十分に可能です。

ただし自由にカスタマイズできる分、SEOの限界値はWordPressの方が高くなります。

 

まとめ

今回はWordPressとはなにかについて解説しました。

いきなりブログを始める前にWordPressそのものを

理解することは非常に大切です。

もしこの記事を見て、すでに無料ブログを運営していて

WordPressに移行したいと思ったら

「サイト引越し屋さん」

使って移行をしましょう。

これからWordPressを使ってブログ開設するんだ!という方は

以下の記事で図を使って解説しているので参考にして下さい!

参考【初心者でも簡単】WordPressブログの始め方

続きを見る

ここまで見てくださりありがとうございました!

-ブログの始め方